ブログ

NEWS

2023/09/15

運動は認知症の予防にも効果があるようです

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
整体院の院長の他に、パーソナルトレーナーもやらせてもらっています。ボディビルダーとして30年以上の経験を活かして、その方に最適だと思われる方法をお伝えしています。
運動をする事でカラダに様々なよい効果があります。カラダの痛みなどの改善、予防にも効果があります。それ以外にも筋肉、血管、内臓、骨などなど。中でも脳にもよい効果があるという事も、発表されました。運動をする事で、認知症の予防、改善に効果がある事が判明したそうです。運動していれば認知症のリスクの軽減にもつながるという事です。
実証研究によれば、一年半、週一回の運動と栄養指導などを行った郡としていない郡に分けて効果を比較したところ、運動などを行った郡は認知症の改善が見られたということです。
この研究では、週一回の運動ですが、生活の中に運動を取り入れれば、週2回から3回、それ以上行えると思います。私自身も、週4〜5回運動を行なっています。特に難しいことではなくても、簡単なことでも良いので、運動の習慣を早いうちから身につける事が、健康で過ごすためには必要であると思われます。
運動を行なっていれば、カラダの痛みの改善や、痛みの出にくいカラダでいられると思います。しかしどうにもならない痛み、首痛や、肘、肩の痛み、腰痛、ヒザ痛などになってしまっては、運動どころではありません。少しでも早く痛みを改善してもらいたいです。そのような時は多治見操手院へご連絡下さい。連動操体法を用いた施術で、カラダのバランスが整えていきます。そして痛みを改善していきます。
運動の指導、痛みの改善、どちらも多治見操手院までご連絡下さい。お待ちしています

運動は認知症の予防にも効果があるようです2
運動は認知症の予防にも効果があるようです2
運動は認知症の予防にも効果があるようです3
運動は認知症の予防にも効果があるようです4

2023/09/08

トレーニングの効果をあげるためには

一宮市の整体院、多治見操手院の院長多治見聡嗣です。 私は整体と共にパーソナルトレーナーも行なっています。ウェイトトレーニング歴は35年以上で、ボディビル大会出場も30年以上です。まだまだこれからも、取り組んでいくつもりです。ふだんは一宮ボディビルセンターというジムでトレーニングしているので、パーソナルトレーニングの指導もこちらで行うことが多いです。
トレーニングの指導をしているのには理由があります。長年の経験の中で、より効果の高い方法を研究して実践してきました。その成果として、「タジミメソッドド」と名付けた方法を編み出しました。僕が一人で考え出したわけではありませんが、この方法を行なっている方、指導している方がほとんどいないようなので、勝手に名付けて使っています。この「タジミメソッド」を行うと、それまでのトレーニングの効果とは明らかに違う事を、実感出来ると思います。特にある程度のトレーニングを、経験をされている方であればよりはっきり分かると思われます。実際に「タジミメソッド」の指導させていただいた方の、ほとんどの方が、「今までとは全然違う」とおっしゃってます。そして私のパーソナルトレーニングは、トレーニング方法をお伝えしたら、あとはご自身でトレーニングしていただくというスタイルです。なので、毎回つきっきりでトレーニングに付き合う事はしません。僕のアドバイスが必要でなくなれば、もうパーソナルトレーニングを受ける必要はないので、ご自身でトレーニングをしていただけばよいのです。つまり料金は最小限で済みます。
もともとトレーニングは一人で行う事だと考えていましす。しかし、やり方がわからない方や、ステップアップしたい方のためにパーソナルトレーナーを行なっています。特にジム内で効果が少ないと思われる方法でトレーニングされている方を見ると、ついアドバイスしたくなってしまいます。実際頼まれてもいないのに、何人もの方の指導をしています。
 トレーニングを続けているのになかなか効果が現れなかったり、筋肉に効いていないと感じている方がみえましたら、ぜひご連絡下さい。ちなみに一宮ボディビルセンターは、ビジター料金1日千円です。私のパーソナルトレーナー料と合わせて6千円です。無料駐車場も完備です。ただ、エアコンは無いので、暑いのと寒いのは覚悟して下さい。
ご連絡お待ちしています。

トレーニングの効果をあげるためには2
トレーニングの効果をあげるためには2
トレーニングの効果をあげるためには3
トレーニングの効果をあげるためには4

2023/09/02

適度にストレスを発散させて下さい。

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
カラダの不調や痛みなどの原因の一つにストレスが挙げられると思います。実際、当院で施術を受けられる方の中にも、おそらくストレスが原因じゃないかと、思われる方もいらっしゃいます。ストレスがない人はいないと思われます。どんな方でも生きていく上では、他人との関わりや、生活の中に、様々なストレスの要因があるからです。ストレスをなくせば良いかというと、それもそうではないみたいです。仮にストレスを一切無くしてしまうと、人間は生きていけないのではないかとも言われています。つまりストレスのある事は生きていく上では不可避で、不可欠。しかし発散させずに溜めてしまう事は、心身共に害があるということです。
 新聞やテレビなどのニュースで、過労が原因でうつ病になり、自殺をして亡くなった方の事を見る事があります。過労の方でもうつ病になる方とならない方がいます。その違いはおそらくうつ病になる方は、うまくストレスを発散できなかったのではないかと思われます。うまくストレスを発散できる方は、ある程度のストレスにさらされても、心身共に健やかでいられるのではないでしょうか。
 では、どのようにして、ストレスを発散させられるのかという事ですが、正解はたくさんあると思われます。何か好きなことに没入したり、美味しいものを食べたり、アルコールを飲んだり、その人に合うもので構わないと思います。私の場合は、カラダを鍛える事が、ストレスの発散になっていると思われます。どのような方法でも構いませんので、ストレスを溜めないよう、ご自身に合った方法で発散してください。
特におすすめなのは運動をすることです。ウォーキングでも、ランニングでも、水泳でも、自転車でも、そのほかのスポーツでも何でもいいです。運動をする事で心もカラダもより健康になれるのではないかと考えています。
 普段から運動をされていても、カラダに痛みやシビレなどが生じる事があります。腰痛ヒザ痛首痛ヘルニアのシビレなどなど。
そのような時は、多治見操手院へご連絡下さい。 
連動操体法を用いた施術で、カラダのバランスを整えていきます。カラダのバランスが整うと、様々な症状が改善していきます。
ご連絡お待ちしております。

適度にストレスを発散させて下さい。2
適度にストレスを発散させて下さい。2
適度にストレスを発散させて下さい。3
適度にストレスを発散させて下さい。4

2023/08/25

多治見操手院の施術は痛みが伴います。

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
当院では、連動操体法を用いた施術で、カラダのバランスを整えて、カラダの痛みやシビレを改善していきます。しかし連動操体法だけではどうしても、緩める事が難しい事があります。
そういう場合は、緩めるために、痛みを伴う事も行います。しかもかなり激しい痛みです。そのため、施術を受ける方にかなりの負担がかかります。中には「痛い事はしないでください。」とおっしゃる方もみえます。しかしカラダの痛みやシビレを改善するためには、どうしても避けて通る事は出来ないのです。もし連動操体法のみで、症状を改善しようとすると、3から5倍ぐらい余分に通ってもらわないと難しいです。私だったら、時間もお金も余分にかかる施術より、痛みを伴う施術でも、早く症状を改善して欲しいので、こちらを行なっています。痛みを伴いますが、その分効果を早く実感される方が多く、喜んでいただけています。
 どうしても痛いのは嫌という方は、痛く無い施術をしてくれるところへ行ってもらった方が良いかもしれません。痛い事はしますが、より早く結果を出すためなので、出来るだけ我慢していただきたいです。少しの時間、痛い施術を我慢すれば、カラダの症状が楽になるので有れば、耐えられると思います。
もちろん全ての方に当てはまるわけではありませんが、多くの方には効果を実感していただいています。
首痛ヒザ痛腰痛ヘルニアのシビレギックリ腰肘痛手首の痛みなど、様々な症状に対応しています。
もし、これらの症状でお困りの方がみえましたら、多治見操手院へご連絡下さい。
ご連絡お待ちしています。

多治見操手院の施術は痛みが伴います。2
多治見操手院の施術は痛みが伴います。2
多治見操手院の施術は痛みが伴います。3
多治見操手院の施術は痛みが伴います。4

2023/08/18

今年も大会がはじまります

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
 1992年8月、はじめてボディビルの大会に出場しました。それから31年、今年も大会が近づいて来ました。8月20日、27日、あと9月17日の3大会にエントリーしています。いよいよあさってに迫って来ました。減量がまだまだで、仕上がりは良くありません。しかしやれるだけはやったので、あとは当日まで、体調を崩さないように過ごすだけです。長年ボディビルの大会に出場していますが、今は、以前ほど成績にはこだわってはいません。目標は80代まで、大会に出場し続ける事なので、その時その時で、無理のない範囲でケガなどしないよう、燃え尽きないように、楽しんで臨むようにしています。とはいえ、いい加減な気持ちではなく、常に最善を尽くして準備しています。今年も以前とは少しアプローチを変えながら、今日まで準備をしてきました。なので今のできる限りを尽くしたつもりです。
  長い人生、目標を持って生きる事は、とても良いことだと思います。僕の場合は、たまたまカラダを動かすこととつながっていて、健康のためにもなって、一石二鳥なのですが、そうでなくても、目標がある事は、人生で張りにつながると思います。目標があるから、そのために、健康でいなければならないという考えにもなると思います。
健康寿命を伸ばすためには、ある程度カラダを動かす事が必要と思われます。そんなに激しくする必要はありませんが、少なくとも、意識的に運動する必要はあると思われます。運動をしている方は、筋肉量もある程度維持出来ていて、筋肉自体もある程度柔らかいです。なので、もし痛みが出ても、改善が早いと思われます。逆に、あまり動いていない方は、筋肉量も少なくて、筋肉も硬くて、痛みが出た時、改善もなかなか難しいと思われます。
今これを読んでいる方で、あまり動いていない方は、今からでも遅くはありませんので、少しずつでも、生活に運動を取り入れる事をおすすめします。
運動をしていてもカラダの痛みが出る事はあります。特に腰痛ヒザ痛などは多いと思われます。カラダの痛みやシビレでお困りの時は、多治見操手院へご連絡下さい。
連動操体法を用いた施術で、カラダのバランスを整えて、痛みを改善していきます。
ご連絡、お待ちしています。

今年も大会がはじまります2
今年も大会がはじまります2
今年も大会がはじまります3
今年も大会がはじまります4

お問い合わせはこちら

PAGE TOP