ブログ

NEWS

2022/12/09

ココロが原因でカラダに痛みが現れる事が有ります

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
昔から、「病は気から」と言われています。実際に多くの方に、施術をしていて、実感しています。 カラダに痛みがある方の中には、原因が精神的なストレスですあると思われる方が、多くいらっしゃいます。何か心配な事があったり、思うようにならない事があったり、色々あると思いますが、そういう事があるせいで、自律神経が乱れてしまいます。 その結果、筋肉が硬くなって行き、カラダのバランスが崩れて、痛みやシビレが出てしまうのです。
私自身、ストレスが原因で、腰椎ヘルニアになってしまった経験があります。その時は、どうしてヘルニアになったの?という感じでしたが、ストレスが原因だったのだろうと考えています。そのほかにも、ヒザ痛が出たり、首痛肩の痛みなど、さまざまな症状が現れます。ストレスのせいで胃が痛くなることは、良く知られていることと思います。 これらのストレスをどうにか軽くしないと、どんどんカラダに悪い影響が出てしまいます。とはいえ、ストレスを軽くすることは、簡単ではありません。そもそも、自分では何がストレスなのかわかっていない事が多いのです。仮にわかっていても、なかなか解消するのは難しい事です。
ストレスの解消法として、私のイチオシは運動をすることです。楽しみながら運動をすることで、ストレスから解放されて、気持ちがリセット出来ると思います。そしてカラダに疲労がたまり、睡眠の質も向上すると思います。どんな事でも構いません。高額なお金をかける必要もないと思います。歩く、走る、縄跳び、自転車、など無理のない程度で行っていけば、かなり効果があると思われます。私の経験でも、腰椎ヘルニアでも、トレーニングを続けている時は、まだましだったのが、トレーニングを中断した途端、症状が悪化していきました。もしトレーニングを続けいれば、症状が悪化しなかったのではないかと思います。
ストレスが原因でカラダの痛みが出た時は、出来るだけストレスを解消して下さい。 そして多治見操手院ヘご連絡下さい。連動操体法の施術で、カラダのバランスを整えて、痛みやシビレを改善します。ご連絡お待ちしております。

ココロが原因でカラダに痛みが現れる事が有ります2
ココロが原因でカラダに痛みが現れる事が有ります2
ココロが原因でカラダに痛みが現れる事が有ります3
ココロが原因でカラダに痛みが現れる事が有ります4

2022/12/02

カラダを動かせば健康を維持増進出来ます

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
カラダの痛みやシビレで、日常生活に支障をきたしている方は、たくさんいらっしゃいます。そういう方の多くは、痛みなどのために動く事が、困難になり、カラダを動かす時間が短くなってしまっています。カラダを動かさなくなるということは、筋肉が動かないと言う事です。筋肉は動かさないと硬くなったり、弱くなったりしてしまい、ますます痛みが出やすい状態になって行きます。痛いからといって横になっていて動かないことは、わざわざ痛みを強くしてしまっているかも知れないのです。カラダに痛みがあっても、無理のない範囲で、動く事が重要です。筋肉を使う事で、筋肉が硬くなる事が防げます。また、筋力の低下も防げます。痛みの為、うまく動けないため、転倒などには、十分注意して、ゆっくりで良いので、安全におこなって下さい。
また、カラダの痛みが出ないようにするためにも、運動はとても良いです。いつまでも痛みのない心とカラダで、過ごせるように、運動を生活に取り入れていただきたいです。
しっかり運動をしていても、カラダに痛みが出ることは有ります。その時は、多治見操手院ヘご連絡下さい。腰痛首痛ヘルニアによるシビレ、など、さまざまな症状を連動操体法を用いた施術で改善します。
ご連絡お待ちしています。

カラダを動かせば健康を維持増進出来ます2
カラダを動かせば健康を維持増進出来ます2
カラダを動かせば健康を維持増進出来ます3
カラダを動かせば健康を維持増進出来ます4

2022/11/25

カラダを上手に使って生活していますか?

カラダに痛みが出る原因の多くは、カラダの使い方に問題がある事だと思われます。
一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
腰痛首痛肩こり慢性痛ヒザ痛など、普段どうりの生活を送っていても、カラダに痛みが出ることは有ります。その原因の多くは、普段のカラダの使い方にあります。人間には癖があります。右手をよく使い、左手はあまり使わない、右足で体重を支えて立つ、右の方にバッグを掛けるなど。片側のみをよく使い、反対側は使っていない事で、筋肉の硬さが生じてしまいます。その結果、カラダのバランスが崩れて、骨がズレてしまい、結果カラダの痛みにつながるのです。当然の事ですが、自分のカラダは、自分しか使えません。なのでカラダの使い方を変えるのも、自分しか出来ないのです。いつまでも痛みの出にくいカラダでいるためにも、自分のカラダの使い方を考えて、上手に使っていただきたいです。
 しかし、気をつけていても、カラダに痛みが出ることは有ります。そのような時は、連動操体法の施術でカラダのバランスを整えて、痛みを改善する、多治見操手院ヘご連絡下さい。おまちしています

カラダを上手に使って生活していますか?2
カラダを上手に使って生活していますか?2
カラダを上手に使って生活していますか?3
カラダを上手に使って生活していますか?4

2022/11/18

ヘルニアは、手術しなくても改善します

一宮市の整体院、多治見操手院の院長の多治見聡嗣です。
頚椎ヘルニア腰椎ヘルニアは、痛みやシビレがあり、かなり辛いこともあります。手術を受けて、その辛い症状の改善を目指す方も、たくさんみえると思います。多治見操手院で、施術を受けてもらえば、手術を受けなくてもヘルニアの症状の改善を実感していただけます。施術の回数は人によって違いは有りますが、3回〜4回ぐらいです。早い方では、一回で改善を実感される方もみえます。完全に症状が消失しなくても、日常生活や運動などで支障がない程度までは早く到達すると思います。
多治見操手院では、連動操体法の施術を行うことで、カラダのバランスを整えます。その結果ヘルニアの原因である骨のズレが正しい位置に戻り、ヘルニアが消失していくのです。仮に骨の位置だけを整えても、カラダのバランスが崩れたままであれば、また骨がズレて、ヘルニアはなかなか消失しないと思います。ヘルニアによる、シビレや痛みでお困りの方、首痛腰痛ヒザ痛などでお困りの方、多治見操手院ヘご連絡下さい。お待ちしています。

ヘルニアは、手術しなくても改善します2
ヘルニアは、手術しなくても改善します2
ヘルニアは、手術しなくても改善します3
ヘルニアは、手術しなくても改善します4

2022/11/13

運動で健康なカラダを手に入れましょう

一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
現代の日本人の多くの方は、慢性的に運動量が不足しています。そのため筋肉量、筋力、柔軟性、骨密度などが低下しています。それらが原因で健康をそこなっている方は沢山みえます。逆に言えば運動量を増やせば、さまざまな症状の改善や予防ができるという事です。無理のない範囲で、楽しみながら継続して行うことが重要だと思います。 
11月に入り、気温が下がって来ています。夏の暑い時期は、運動する時の、筋肉の温度も下がりにくいので、ケガも起こりにくいです。しかしこれからの寒い時期では、筋肉の温度も下がりやすく、そのために筋肉が硬い状態になりがちです。しっかりと準備運動をして、筋肉の温度を上げてから、運動を始めましょう。
しかし、カラダに痛みがあると、思うように動けなくなり、運動したくても、出来ないこともあると思います。そのような時は、連動操体法の施術で痛みを改善する、多治見操手院ヘご来院下さい。首痛腰痛ヒザ痛ヘルニアによるシビレなど、さまざまな症状の改善を行います。ご連絡待ちしています。

運動で健康なカラダを手に入れましょう2
運動で健康なカラダを手に入れましょう2
運動で健康なカラダを手に入れましょう3
運動で健康なカラダを手に入れましょう4

お問い合わせはこちら

PAGE TOP