一宮市北小渕の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
日本人で腰痛を経験したことがある割合は約4000万人というデータがあります。3人に1人というとても高い割合です。腰痛の原因は様々です。なので改善する事もなかなか難しく、医療機関では、腰痛症と診断されて、ほとんどが、原因が解明されないまま、自然とおさまるのを待つだけというのが、よくあるパターンです。
すぐに痛みを改善してもらいたい方が、ほとんどだと思うので、これでは診察を受けた意味があまり無い気がすると思います。
腰痛の改善のためには、大腰筋の調整が不可欠だと思われます。実際、ご来院される方で、腰痛の方の大腰筋は、多くの方が固くなってしまっています。それを調整する事で腰痛の改善と再発を予防することが可能です。もちろん原因はそれだけではありませんが、ちりょうにはこれはマストだと考えています。
しかし多くの腰痛の治療に携わる方は、これをしていません。おそらく出来ないのではないかと思われます。大腰筋の調整は、簡単ではないからです。インナーマッスルなので、指で触ることが難しく、鍼なども届きにくいと思われます。
多治見操手院では、連動操体法を用いた施術で、カラダのバランスを整える事で、痛みを改善していきます。連動操体法は、筋肉を使うことで、拮抗する筋肉が緩む事を利用した、とても効果が高い療法です。筋肉に直接触れられなくても関係ありません。道具も必要なく、安全で即効性の高いものです。先ほどの大腰筋も、連動操体法ですと、調整が可能です。なので腰痛の改善も可能なのです。
腰痛に限らず、さまざまな痛みでお困りの方、多治見操手院へ、一度ご連絡下さい。
ご連絡お待ちしています。