70歳以上の方で、普段あまり運動をしていない方は、とても多いと思われます。そういう方は筋肉量や筋力、持久力がどんどん低下していきます。そして筋肉の硬さが増していき、筋肉を収縮させにくくなっていきます。そういう方のカラダのバランスが崩れて、痛みが出た時、バランスを整えることがとても困難になります。筋肉が硬く筋肉量や筋力も低下しているので、なかなか弛まないからです。そのため一時的に痛みが改善しても、また再発してしまいがちです。逆に、同じぐらいの年齢でも、運動習慣がある方は、施術の効果が高く、再発も起こりにくくなります。高齢の方で、運動をしていない方の中には、「今更運動しても、筋肉は発達しないから」とあきらめている方がいらっしゃるかもしれません。しかしそんな事は無いのです。人間はたとえ高齢でも、きちんと筋肉に負荷をかけると、筋肉量や筋力が増大するのです。なので無理のない範囲で、1日10分でもいいので、毎日運動をする事をオススメします。そうすれば必ず結果が出て、筋力低下も抑えることが出来ます。もし痛みが出ても、施術の効果が高くなり、症状が改善されやすくなります。
ただ注意が必要な点もあるので、闇雲に行う事は控えていただきたいです。きちんと知識を持った指導者のもとで、適度に行うことが重要です。安全に運動が出来ていないと、かえってカラダに痛みが出てしまう事もあるからです。
正しく運動をして、いつまでも元気で、ハツラツと生活を楽しんでいただきたいです。
運動をしていてもカラダに痛みが出ることがあります。そのような時は多治見操手院へご連絡下さい。連動操体法を用いた施術により様々な症状の改善をします。
ご連絡お待ちしております。