一宮市の整体院、多治見操手院院長の多治見聡嗣です。
ヒザが痛くて、整形外科を受診、
診断は
変形性ヒザ関節症です、と言われた事が
ある方は多いと思います。
膝の痛みの原因を、膝軟骨の減少と
言われた方も多いと思います。
しかし、人はもれなく歳と共に
軟骨は減っていきます。
同じぐらいの年齢でも、ヒザに痛みがある人と
全然痛くない人がいます。
どちらも、同じように軟骨は減少しています。
仮にヒザ軟骨の減少が原因であるとしたら
年が近ければ全員ヒザに痛みが出るはずです。
しかしそうではない。
では何が痛みの原因かと言うと、
それは筋肉の硬さなのです。
筋肉が硬くなった事で、
ヒザ関節の動きが
制限されます。
その結果正しく動かせないため、骨同士が当たってしまい、
痛みが出るのです。
この痛みは多治見操手院で、
施術を受けてもらえれば
改善します。
ヒザが痛いと、どこへも行きたくなくなつたり、
運動不足で太りやすくなったりしてしまいます。
ひどくなると手術になる事もあります。
手術を受けたくない方、早く良くしたい方、
連動操体法の多治見操手院へ
ご連絡下さい。