一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
自分自身が30年以上、トレーニングを続けていて、運動がいかに重要かを日々感じています。特に普段運動をする事が少ない方は、新年度が始まり暖かくなってきたこの季節、運度の習慣を始めることをお勧めします。いきなり激しい動きをしてしまうと、怪我にも繋がる事がありますので、はじめは軽〜い動きから始めてください。習慣として長く続ける事が一番なので、精神的にも肉体的にも負担になり過ぎない程度で行ってください。時間もはじめは5分程度でも大丈夫です。慣れてきて、余裕があれば少しずつ長くしていけば良いと思います。また、どこかに通わなければいけないわけでもありません。自宅の室内で簡単に出来て、道具も要りません。
お勧めは腕立て伏せです。手は少し内側をむけて床に付けます。脇を開くように肘を曲げ伸ばしして下さい。深く曲げるのがキツければ浅い曲げても大丈夫です。15回ぐらい出来る負荷で行って下さい。たくさん回数が出来る方は、出来なくなるまで行って下さい。女性など筋力が弱い方はヒザを床につけて、四つ這いの体制で行って下さい。手をつく位置を前後に動かす事で、負荷を調整できます。自身の体力に合わせて調整して下さい。余裕ができてきたら、2セット、3セットと増やしても大丈夫です。その時のインターバルは30秒ぐらいにして下さい。主に胸、肩、腕、体幹に効果があります。毎日行うのが難しい時は、一日おきでも大丈夫です。たったこれだけの事でも、やるのとやらないのでは雲泥の差が現れると思いますの。習慣として続ける事で、カラダもココロも健康になれると思います。
多治見操手院では、パーソナルトレーニングも行っています。高齢の方でも出来る運動も指導させて頂いています。もちろん本格的なウェートトレーニングの指導も行っています。関心がある方はご連絡下さい。
運動をする事でカラダの痛みにも効果が現れると思われます。しかし痛みがなかなか良くならなくてお困りの方もいらっしゃると思います。
多治見操手院では、連動操体法を用いた施術で、首痛、ヒザ痛、腰痛、肩こり、ヘルニアなどのシビレ、慢性痛など、さまざまな症状の改善をしていきます。カラダの痛みでお困りの方、ご連絡下さい。お待ちしています。