一宮市の整体院、多治見操手院の院長、多治見聡嗣です。
普段、何気なくしている動作は、
結構多くあると思われます。
例えば立っている時や、
座っている時の姿勢、
歩き出す時、どっちの足から出すとか、
何かを拭き取る時に使う手が、
右なのか左なのか?
こういったことを
少し意識をするだけで、
未来の自分のカラダが変わってきます。
「意識を変えることで姿勢を正す」というのは、
身体的な姿勢だけでなく、
精神的な姿勢にも通じる深い意味を持ちます。
少しずつでも気をつけていくことで
未来は大きく変わるのです。
はじめにひとつだけ
ここを気をつけて
もらいたいことがあります。
それは立っている時も、座っている時もなのですが
胸の中心(ウルトラマンのカラータイマーの位置)を
少し上に向けることを心がけて下さい。
それができていれば
多くの問題が解決されると
常々考えています。
ちょっとしんどいと感じる方も
いらっしゃるかもしれません。
そのような方でも
やれる範囲で
やってもらえれば大丈夫です。
時間とともに慣れてくると思います。
意識をしていても、
カラダに痛みが出ることがあります。
そのような時は連動操体法を用いた施術をしている
多治見操手院へご連絡ください。
カラダのバランスを整えることで
痛みを改善していきます。
腰痛や首痛、膝や股関節の痛みなど
さまざまな症状に対応させていただいています。
カラダの痛みでお困りの方、
ご連絡お待ちしています。