一宮市の整体院、連動操体法の多治見操手院、院長の多治見聡嗣です。
カラダのバランスを保つためには、しっかり筋肉を
動かすことが、不可欠です。その人にあった運動を習慣化する事は、
人によっては、難しいかもしれません。
今まで、ほとんど運動をしていなかった方は、
習慣化するためには、3〜6ヶ月かかると、言われています。
つまりその期間を超えれば、意識しなくても
運動しているという事です。
よく言われている三日坊主とは、習慣化する前に
辞めてしまう事なのです。
どうやって続けるのか。
はずはハードルを下げて、簡単に短時間でできることを
毎日続けます。
その時に、どのタイミングで行うのかを、決めておくことが
長続きさせるポイントです。
今の生活で、習慣化しているものに
くっつけると、やりやすいです。
例えば、朝起きて布団から出る前とか、お風呂に入る前、
歯を磨く前、後、食事の前、などです。
それをしないと食べてはいけない、みたいな
自分ルールを作ってもいいと思います。
それをやっていくうちに、習慣化することができると思います。
そうなってから、少しずつ運動の強度を上げていくことで
無理なく続けられると思います。